|
わかめうどん
通常2玉入ったビックサイズのうどん。もちもちの麺に、たっぷり新鮮わかめがのってます。
|
只今、愛をさけぶ人続出中の旬の町、庵治町にある”味呂”です。(長いっちゅうの)ここ”味呂”は、庵治町にあるうどん屋さんの中でも(つったって4軒しかないけどね)窓から眺める景観がトップクラスのひじょぉ〜にいいお店です。私が訪れたのが開店直後の10時すぎ。当然お客さんは誰もいません。入り口を入るとすぐ目の前に賞状やトロフィーがずら〜っとならんでおりました。よくみてないのでわかんないけどとにかくすごい!^^;っで、さらに奥に行くとおっ!おおぉぉぉ〜!!(☆o☆)キラーンなんちゅう素晴らしい景観!窓辺の席が全て座敷席になってて、瀬戸内海が一望できます。こ、これはとってもナイスです。感動しながらも席に着き待ってると、おばちゃんがお茶をもってメニューをとりにきてくれました。おばちゃんに”なにがお勧めですか?”ってきいたら、”今うどんがあがったばかりやからなんでもおいしいよ”だって。ならば、私、資料によりお勧めの”わかめうどん”を注文。しばらくして出てきました。わかめうどん。おおぉ〜結構わかめものって、なんか多そうだぞ!おばちゃんに、”これ普通のやつですよね?”ってきいたら、そうですよだって。どうも2玉が普通っていう情報は間違ってないようです^^;。おばちゃんに、ここから例の映画の堤防見えますか?って聞いたら、おばちゃんの目が(-_☆)キラーン
さぁ〜ここからが、おばちゃんのワンマンショーです!!しゃべるわしゃべる、新聞まで持ってきて映画情報をわんさか教えてくれました^^;では、ここで情報を箇条書きに。
・大沢たかおさんが来店した(それはすごい!)
・その後誰でもピカソのくまさんも来店した(あの映画でてたか〜?(汗))
・写真館のセットはすぐ潰した。(なんで潰すねん(怒))でも、町が再建計画検討中
・やきそばパンを町の名産にする計画あり(た、確かに映画で食ってたけど・・(汗))
・港のそこら中にロケ地案内看板があるからみてきまい(はい行きますぅ〜)
・新メニューにちくわの磯部揚げ追加(関係ないんですけど〜^^;)
っとこんな感じ。まだなんか言よったけど憶えとらん^^;まぁ、そんだけ町全体が大賑わいっちゅうことです。(ってうどんのびるわぃ!!)
ではでは、わかめうどんをばいただきま〜っす。うん、さすができたてうまいです。なんか、釜あげのような麺です。外は少しぬめりがちでありながらしっかりとしたコシがあります。やや太目の麺かな?し、しかし量が多い・・・(涙)この後庵治町攻略しようと思ったけど、お腹いっぱい・・・こりゃ、もうロケ地巡りでもして帰るか〜^^; |
|